home | ||
![]() |
||
ユースジャム2008(Youth Jam 2008) |
||
テーマ | WILL 〜 神の意志を知り、意志を持って応えて行く 〜 |
|
御言葉 | 「あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ現実に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。」 ピリピ人への手紙 2章13節 |
|
大会目的 | ホーリネス教団教会の青年達が、 主にある交わりを通して一つであり共同体であることを確認する。
ホーリネス教団教会の青年達が、 御言によってホーリネスの恵みにあずかり、この21世紀に輝く者として立ち上がる |
|
時期 場所 | 2008年8月5日(火)〜8日(金) オリンピック記念 青少年記念総合センター |
|
参加資格 | 日本ホーリネス教団所属教会および、教団教職派遣教会の青少年(中学生以上・40歳未満)
引率者・奉仕者として青年伝道に重荷のある方は40歳以上でも参加可能全日程参加(宿泊つき) 400名/当日参加(食事・宿泊なし)200名 を受 け入れ予定 |
|
費用 | \15,000-(3泊9食)兄弟割り引き適用あり(参加した兄弟各人から一律 \1,000-.) 交通費補助あり(往復10000円を超える分を補助) | |
申し込み開始日 | 2008年2月1日(金) | |
締め切り | 1次締め切り:2008年6月9日(月) 2次締め切り:2008年7月7日(月) |
|
申し込み方法 | 各教会の牧師・担当者を通して申し込んでください。 | |
障害者対応 | 手話通訳あり 車いすの方の駐車場・宿泊部屋など以下問い合わせ先までご相談ください | |
問い合わせ先 | 熊谷教会 平野(kumagaya@jhc.or.jp) 大網教会 安井(ooami@jhc.or.jp) | |
前回のジャム | 2004年に開催されましたユースジャム2004はこちらから! 教団のアーカイブはこちら! | |
オフィシャル | ユースジャム2008(Youth Jam 2008)ホーリネス教団オフィシャルサイトはこちらから! | |
|
||
実行委員長 岡田宣道 ![]() |
2004年、ホーリネス教団の初の試みとして開催された全国規模の青少年の大会、ユースジャム2004。いろいろなことが手探りの中で準備が進められ、しかし予想以上の反響の中で多くのユースが集まり、祝福のうちにその幕を閉じることができました。 わたしがYJ04に参加して最も感動を覚えたのは、開会礼拝で流れたオープニング映像を見た時でした。それはこんなにもすごいことができるんだ、という感動もさることながら、そこに準備段階での様々な映像が流れるのを見て覚えた感動でした。わたしはYJ04が動き出した当初から関わらせていただきましたが、もし自分がただ当日だけの参加者だったならば、あの映像を見ても同じような感動を覚えることがなかったでしょう。また、実行委員として多くの重荷を負ってくださった皆さんは、わたし以上の感動を覚えられたのではないかと思うのです。 すでにリバイバル誌上でもお知らせしてきましたが、いよいよ本格的にユースジャム2008に向けてスタートしています。今回は実行委員長という立場で関わらせていただくことになりました。「おかぽんで大丈夫なの?」と本人が一番思っているのですが、幸いなことに今回は全国代表者会議、キャビネット、実行委員会という、全体を支える屋台骨がしっかりとできています。皆が安心して奉仕し準備できるようにと、教職で準備を進めてきました。ですからぜひ、皆さんにも準備の段階からYJ08に関わっていただきたいと願っています。関東近郊の方は実行委員会の依頼にご協力くださり、共に労する青年を送り出していただきたいと思います。また遠方の地区の皆さんも、プレジャムの開催や祈り、献金、青年担当教職への協力、ユースへのPRなど、積極的に参加していただきたいと思うのです。そして、皆さんで共にYJ08を10倍楽しんで迎えようではありませんか! |
|
|
||
ニュース | ユースジャム2008(Youth Jam 2008)の最新情報は、ここからダイレクトにゲット! | |
ダウンロード | バナー、ロゴ、壁紙、各種印刷物は、ここからゲット! | |
![]() |
ユースジャム2008(Youth Jam 2008)の携帯サイトQRコードです。 お手軽にどこでも最新情報を見る事が出来ます。掲示板も活発ですよ! あなたも携帯サイトへデビューお願いします〜 |
|
|
||
![]() |
||
Copyright (C) 2007 teketeke. All Rights Reserved. | ||
home |